ポニーライド

ポニーライド

 卒業検定不合格となると、最低1時間の補習(5,500円)と再受験費用(5,500円)の合計11,000円が追加でかかるのだが、18歳から29歳の教習生には「安心パック」が無料でついていて、いくら落ちても、補修を何時間受けても追加料金がかからない。

 したがって、たったいま信号無視で検定不合格が確定したポニーテールのお嬢さんもたぶん経済的ダメージはない、と言っても教官に補助ブレーキを踏まれたらそりゃあショックに違いない。

 万が一、わたしが不合格の場合は、追加料金に加え、補修時間の確保、さらに検定のためにまた休みを取らなくてはいけないのだからたいへんだ!これはなんとしても一発合格と行きたいところである。

 不合格確定のポニーちゃんも残りのコースを淡々とこなし、いよいよ運転交代、ジミーの番がやってきたぜ!!

 黙って見ていた後部座席から運転席に乗り込む。シートベルトを締め、座席を調整、ミラーも大丈夫。よしエンジンスタート!サイドブレーキ解除してドライブに入れたら右ウインカー、目視で安全確認、クリープ現象を使いゆっくりと出発だ。

 ポニーちゃんが不発だったとはいえ、わたし自身、路上教習はさんざんやったからいささか自信はある。ここは還暦ジミー(まだなってないが)の余裕を見せて難なく完走したいところである。

 失点カウント無しの100メートルを過ぎ、余裕の信号待ちをかましていると、原則、進行方向の指示以外はアドバイスしないはずの教官がボソりと呟いた。

「ジミーさん、ちょ、ちょっと」

 ドッキーン!心拍数マーックス!ジミーピーンチ!!!( ̄▽ ̄;

(つづく)

Jimmy Jazz